アッパーであろうとダウンであろうとバッティングには関係ない

インパクトの瞬間のエネルギーを最大化するために必要なこと

では、インパクトの瞬間を最大化させるにはどうすればいいのでしょうか。

間違ってもスイングスピードを早くさせようとしてはいけません(『バッティングにスイングスピードはいらない』)。

また、筋肉をつけてエネルギーを高めようとしてはいけません(『バッティングは筋肉で飛ばすものではない』)。

スイングスピードも筋肉量もあくまで結果論であって、スイングスピードが速いからエネルギーが大きくなるわけでも、筋肉がたくさんあるからエネルギーが大きくなるわけでもありません。

遠くまで打球を飛ばすことができるバッターが筋骨隆々であることはあるかもしれませんが、筋骨隆々であればホームランを打てるわけではありません。

それはボディービルダーを見れば一目瞭然でしょう。

では、インパクトの瞬間のエネルギーを最大化するためにはどうすればいいのでしょうか。

それは、

エネルギーを伝達するときにロスすることなく伝えることができる身体の使い方を習得すること

です。

そんな身体の使い方を繰り返すことで、自然とついていく筋肉が野球選手に必要な筋肉の付け方で、その中でスイングスピードが自然と上がっていくことがバッティングに必要なことです。

バッティングは一つの筋肉のエネルギーで行っているものではありません。

様々な筋肉や関節が総動員することで一つの動作(=バッティング)を実現しています。

そんなバッティングを良くするためには、一部の筋肉を強くすることよりも各部の連携を高めることの方が大切です。

また、バッティングとは異なる動作(=筋トレ)で筋肉を鍛えてしまうと、各部の連携を低下させることにつながるためマイナス効果まで引き起こす可能性が存在しています(『野球選手に筋トレはいらない理由まとめ』)。

では、話を戻して、次に考えなければならないことは「エネルギーを伝達するときにロスすることなく伝えることができる身体の使い方」をどうやって習得すれば良いかです。

次のページ:エネルギーを伝達するときにロスすることなく伝えることができる身体の使い方

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA