takebat.com1週間まとめ記事(2015年11月30日~12月6日ver.)

1週間まとめ記事

いつもご覧になって頂きありがとうございます! 先週の記事でお見逃しになったものがあれば、今回のまとめ記事でぜひチェックしてみてくださいね。

今週の記事は以下になっております。

 

試合にでられるかどうかは練習にはない~結果がすべて~

「スイングをタテに振りながらヘッドを下げる」が打てるバッターの条件

真似は意味がありません~最適な打撃フォームの見つけ方~

長く持つのがイイ? 短く持つのがイイ? ~バットの正しい持ち方~

全員がスラッガーにはなれない~試合にでるためのバッティングとは~

野球界は進化をやめている??!~思考停止状態続の関係者続出中~

ホームランには打ち方があります~ボールへのバットの当て方のハナシ~

 

試合にでられるかどうかは練習にはない~結果がすべて~

試合に出るためには、練習でいくら結果を残しても意味がありません。とにかく試合で結果をだすこと、試合に出場するための何か策をもって練習をする大切さについて記した記事です。

takebat_article041

 

「スイングをタテに振りながらヘッドを下げる」が打てるバッターの条件

タイトルだけみると???となりそうな記事ですが、この感覚を理解することで、バッターとしての技術を高めることができます。さてその意味とは・・・??!

takebat_article041

 

真似は意味がありません~最適な打撃フォームの見つけ方~

よく、上手い人のやり方を真似ろ、なんて言われたりしますが、フォームをマネしても打てる打者にはなりません。なぜなら、みんな身体の構造は違うのだから。ではどうしたらいいのか、そのう方法について記しています。

takebat_article042

 

長く持つのがイイ? 短く持つのがイイ? ~バットの正しい持ち方~

バットは長くもつ選手がいたり、短くもつ選手がいたりしますよね。でもその選択のしかたはなぜしているのですか?? 多くの選手が間違えた長さの選び方をしています。

takebat_article043

 

全員がスラッガーにはなれない~試合にでるためのバッティングとは~

全員が全員、ホームランバッターになることはできません。ただ、ホームランバッターでないからといって試合に出られないわけではありません。ではどんなバッティングをすればいいのか・・・??!

takebat_article045

 

野球界は進化をやめている??!~思考停止状態続の関係者続出中~

衝撃のタイトルをつけてしまいましたが、それぐらい焦った方がいいです。昔からの練習、昔からの考え方を伝統というきれいな言葉で誤魔化している時代は終わります。

takebat_article046

ホームランには打ち方があります~ボールへのバットの当て方のハナシ~

ホームランは天性でうつものではありません。ホームランにだって打ち方があります。だからといって全員が試合で毎回打てるようにはなりませんが、自分のバッティングを考える上で、ボールにどのようにバットをあてるのか、を一度考えてみてください。

takebat_article047

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA