野球選手はトレーニングをする前に腹筋・背筋がなぜ大切なのか考えよう

野球選手はトレーニングをする前に腹筋・背筋がなぜ大切なのか考えよう

野球選手は「腹筋」を鍛えるのが大好き(?)です。

同じく「背筋」も鍛えるのが大好きです。

もっと言えば、苦痛なはずの「筋トレ」が大好きです。

今はやりの「体幹」トレーニングも、その実情を紐解けば「腹筋」や「背筋」を様々なアプローチで鍛える内容のものが大半です。

そのため、野球界で行われている「体幹」トレーニングの大半は「腹筋」や「背筋」を鍛えていると置き換えても支障はありません。

そんな筋トレが大好き野球人には、一つ考えて頂きたいことがあります。

それは

「腹筋」と「背筋」が大切なのはなぜなのか

ということです。

どんなスポーツをやっていても「腹筋」や「背筋」は大切だと言われます。

しかし、これだけトレーニングをする人がたくさんいるのに、「なぜ大切なのか」という質問に対して明確な答えを持っている人は極端に少なくなります。

「腹筋」や「背筋」を鍛えれば「体幹」が強くなるのでしょうか?

「腹筋」や「背筋」を鍛えれば野球が上手くなるのでしょうか?

そしてその根拠は何なのでしょうか。

もし根拠を持っていないのであれば、そのトレーニングは無意味に等しく、ただ疲労を貯めるだけにやっていると言っても過言ではありません(『筋トレが野球選手に必要ないと考えたことはありますか?』)。

本日の記事では「腹筋」と「背筋」を中心に説明しますが、その他のトレーニング全般に当てはまる大切な考え方のハナシをするので、一例として捉えてください。

「腹筋」や「背筋」が大切であることは否定しません。

しかし、その大切な理由が分からないままトレーニングするということは、自動車のブレーキが何の役割か理解せずに自動車の運転をしているような状態です。

どれだけ危険な状態か想像するのはたやすいでしょう。

ぜひこの機会に「腹筋」と「背筋」について適切な知識を身に着けておきましょう。

>次のページ:いくらトレーニングしても背筋は腹筋より強くならない

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA