バッティングを本気で良くしたいならフライを上げ続ける勇気が必要

バッティングを本気で良くしたいならフライを上げ続ける勇気が必要

また、ホームランを狙うバッティング練習は、バッティングの本質に等しい行為なのでスイングの質を高めてくれます(『バッティングはフルスイングを辞めれるとヒットの確率が下がっていく』)。

そしてゴロを狙うようなスイングは人間の身体から考えると不自然な上、ゴロを狙うことにも大したメリットがないことが分かりました。

とはいえ、これらの事実は野球界から言うと非常識と認識されています。

つまり、

本気でバッティング技術を高めていきたいと思ったらフライを上げ続ける勇気が必要

だということです。

プロで活躍する選手たちは、プロに行くまでの間は大半の選手が4番バッターやエースの選手ばかりです。

彼らは(才能があったためか)比較的他の選手よりも自由にバッティングすることを許されてきた選手たちです。

また、多くの選手は人の言うことなど聞かずに、自分に必要だと思うことを貫き、実践し、結果を残してきた選手ばかりです。

そう考えると、ここに記した「フライを狙うバッティング」の真偽は別としても、本気で上手くなっていきたいのであれば、自分で考え、自分で決断し、自分で改善を加えていくしか方法がないことを意味しています。

人から言われたことをただ黙々とこなしていく選手に大きな成功は得られないことは歴史が証明してくれています(『野球選手は指導者の不安を解消するための道具ではない』)。

ここ最近では、プロ野球選手でも大ぶりの選手や、下から上に向かってすくい上げるようなスイングをする選手が増えてきています。

未だにプロの指導者でもダウンスイングを勧める人がたくさん残っていますが、彼らも現役時代に結果を残していたころはダウンスイングなんてしていません。

ここに記した内容を確かめる方法は簡単です。

思い切りアッパースイングでバッティング練習をしてみてください。

ボールの当たり所によっては、ゴロになったりフライになったり様々な打球が飛んでいくことでしょう。

それよりも、スイングに力が生まれるため、体に自然なスイングだと感じられるはずです。

そして何よりも大切なことは、ここで一つの野球界では非常識だと考えられるハナシを試してみたことです。

フルスイングでアッパースイングをしていると、必ず周りの人間から「大振りするな」と注意を受けることになります。

しかしそれでも、自分の信じる道があるなら貫いてください。

ぜひ、フライを打つ練習を続ける勇気をもってください。

>次のページ:バッティングに大切なこと

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA