試合に出られるかどうかは結果にしかないと本気で理解していますか?

良いバッターの条件

野球選手、なかでも打者であれば、皆が「良いバッター」を目指して練習していると思います。

しかし、そこで質問があります。

それは

良いバッターとは何なのか

という質問です。

この質問に明確な答えがあるでしょうか。

答えは人それぞれあると思います。

しかし、自分の中で答えをもっているかどうかが重要です。

どこに視点をもっていくかどうかで、野球技術の向上に大きく差が生まれます。

そしてその結果が、試合に出場できるかどうかに大きくつながってきます。

ただしその反面、はっきりしていることが一つあります。

それは、

良いバッターは試合に出場する

ということです。

試合に出場するバッターが「良いバッター」とは限らなくても、「良いバッター」は必ず試合に出場します。

チームにおいて優先的にでる選手なので、チーム内では「良いバッター」です。

このように考えていくと、「良いバッター」の一つの条件が見えてきます。

それは、

「良いバッター」とは試合で結果を残すことができる選手

ということです。

極端な話で言えば、練習中にいくらホームランを打ち続けていても、試合になったらまったく打たない打者というのは、いつか試合に出ることはなくなるでしょう。

反対に、練習中にいくら練習をさぼっていようとも、試合になるとホームランを連発するような選手は試合に出場し続けます。

不公平に感じるかもしれませんが、これが現実です。

不公平どころか、意味のある練習を意味のある量やっているだけで、ほかの選手が余計なことをしているケースが大半です(『野球選手としての「強さ」の定義』)。

>次のページ:投手が最も嫌いなバッターとは

投手が最も嫌いなバッターとは

さらに「良いバッター」について深堀していきましょう。

これは「投手」の視点から考えると見えてきます。

それは、

空振りをしないバッター

です。

ストライクを全てファールしたとしましょう。

投手も100%ストライクが投げられるとは限りません。

となるといずれはフォアボールとなってしまうので出塁率が100%になります。

投手にとって一番手こずる打者は「空振りしないバッター」です。

しかし、空振りしないだけでは不十分で、さらに大きなポイントがあります。

それは

フルスイングで空振りをしないバッター

です。

フルスイングしているのにも関わらず、空振りしない打者は間違いなく4番バッターです。

さらには将来有望な選手としてプロ野球選手も視野に入れることもできます。

投手はボールをフルスイングされると、仮に空振りをされていてもタイミングがあっているような気がして嫌な気分になります。

打ち取ったとしても後味の悪い勝負になり、次の打席のプレッシャーになります。

もしこれをチーム一丸となってやられると、プレッシャーがかかり続ける中で試合を行わなければなりません。

>次のページ:良いバッターのまとめ

良いバッターのまとめ

本日記した「良いバッター」の条件を必ず達成しなければ試合に出られないわけではありません。

しかし、そんな選手に少しでも近づけるように練習することは、一つの指標になるでしょう。

フルスイングするとボールに当たりにくくなる・・・なんて大嘘

フルスイングをするのは難しい~あなたは本当にフルスイングしてる?~

では、最後に「良いバッター」の条件をめとめておきます。

・ただ空振りしないバッターは、試合には出やすいがプロには行けません。
・フルスイングだけのバッターは試合には出れないがプロに行く可能性を秘めています。
・フルスイングして空振りもしないバッターは試合にも出れるしプロに行ける可能性も秘めています。

若いうちから小さくまとまりすぎようとするのは辞めましょう。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA