バッティングでどんどんフライを打っていく野球界にしよう

常識はあくまで今までの蓄積でしかない

「フライだけは上げるな!ゴロを打て!」・・・こんな声が野球の試合中によく聞かれます。

当然ながら、ケース次第ではゴロの打球が欲しい時があるため聞こえてきて当然なのですが、それでもヒットやホームランを打てるなら、わざわざゴロを打つ必要はありません。

それでも「ゴロを打て」という言葉が積極的に聞かれるのは、

ゴロは守備側のエラーを誘う確率が高く(イレギュラー、送球など)、フライはエラーの確率が低いから

です。

ゴロは、捕球・送球・捕球という3段階を経てアウトになりますが、フライは捕球されるだけでアウトになってしまいます。

この一瞬だけを切り取れば出塁率を高めるためには「ゴロ」を打つことだと考えても不思議ではありません。

しかし、そんな後ろ向きの考え方では試合に勝ち続けるようなことは難しく、選手一個人の成長も考えれば可能性に蓋をしてしまう行為です。

どれだけキレイごとを並べても、野球人にとってホームランが最も気持ち良いバッティングです。

気持ちが切れないうちは、常にホームランを狙うことが一番です。

特に若いうちにはこだわって欲しいことの一つです。

常識というのはあくまで一般的に幅広く適応されるもので、プロを目指すような特異な人にあてはまるものではありません。

さらに言えば、常識はあくまで今までの考え方においてベストと思える考え方であって、皆が野球界の衰退を自覚するのであれば、その衰退の解決策は散々考えてきた野球界の中にはありません。

今まで常識と言われてきたことを、勇気をもって打ち破る挑戦をしていきましょう。

>次のページ:フライってそんなに悪いものではない

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA