レベルスイングって何なの? ~レベルスイングの正体~

レベルスイングって何なの? ~レベルスイングの正体~

野球選手の「バッティング」でよく言われる「レベルスイング」とはどんなものでしょう。

結論から言えば、明確な答えはありません。

「レベル」とは何を指すのかすら明確に教えられることなく言われています。

人によっては「地面と平行」、または別の方であれば「腰のラインと同じライン」、さらに他の方は「ヘッドが下がらないようなスイング」という人もいます。

これだけでも「レベルスイング」の正体は3種類もあります。

このように定義がないものは、人の解釈によってまったく捉え方が変わってしまいます。

定義があったとしても人の解釈によって変化は生まれ、時代とともに定義すら変化します。

そんな「レベルスイング」がどんな「スイング」であるのか考える時点で無駄です。

そして、指導者として「レベルスイング」という言葉を使うこと程、適当な指導はありません。

「レベルスイング」の正体を追求するぐらいなら、私は自由に「スイング」することをおススメします。

その中でよかった部分、課題の部分を的確に伝えるようにし、選手が迷ってしまうような「レベルスイング」という言葉は使いません。

LINEアカウントへの質問内容でも「レベルスイング」という言葉がよくでてきているので、選手達はと迷ってしまっています。

レベルスイングを考えるよりも大切なこと

では結局どのような「スイング」をすればいいのか・・・という話になってきますが、答えは明白です。

それは、

選手それぞれの身体にあったスイングをすること

です。

人間の身体は人それぞれ異なっているので、一つの正解の「スイング」が存在していると考える時点で違和感を感じて当然のはずです。

しかしこれは、明確な答えでありながらも難問を抱えています。

それは、「それぞれの身体に合ったスイング」を的確に、そして個別に伝えられるような指導者はほとんど存在しません。

一人一人の身体にあった「スイング」を手に入れるトレーニング方法

それでは具体的にトレーニングする方法がないのか・・・というとそんなことはありません。

それは

「MONOBUN」を使ったトレーニングを取り入れること

で全てを解決することができます。

「MONOBUN」は、極端な言い方をすればどんな「スイング」でも構いません。

・・・というのは極端すぎますが、自由に「スイング」していいものです。

特に決まった使い方はなく、自分が思う「スイング」のまま使用して構いません。

その中で「爆風音」がなるように、微調整をしていけば、いつしか「爆風音」を鳴らすことができます。

そして「爆風音」が鳴った時には、自分の身体を効率的に使うことができています。

つまり、その選手が本来もつ力をロスすることなく伝達し、インパクトの瞬間に100%の力を伝えることができます。

「MONOBUN」は、一般的に良いとされる「スイング」ができていたとしても鳴りません。

あくまで一般的に良しとされる「スイング」であってそれはあなたにとってベストなスイングではないかもしれないからです。

「レベルスイング」がどういったものであるのかを考える暇があるなら、少しでも「MONOBUN」を「スイング」して、効率的な身体の使い方はいち早く手に入れましょう。

「MONOBUN®」とは

「MONOBUN®」はリラックスした状態で「テイクバック」という予備動作をなくし、最もその人にとって効率的な身体の使い方、インパクトに100%の力を発揮するスイングをした時に「ある爆風音」が鳴るように設計されています。

判断が難しい感覚の部分を「爆風音」だけで確認できるシンプルなものです。

ネクストバッターズサークルに置かれているマスコットバットには意味がないことが判明してきています(『マスコットバットを使うとスイングスピードが落ちるという事実』)。

この「MONOBUN®」がマスコットバットに変わって置かれる日もそう遠くない現実だと思います。

そして実際のボールを打つ感覚を得るためには、本気で技術を手に入れたい人のために開発された「木製バット」である、炭化竹バット「WINDOM」を使用しましょう。

▼「MONOBUN®」の詳細はコチラ▼

headerimg_monobun(660)

▼「MONOBUN®」の購入はコチラ▼

痛くない・折れにくい・技術が身に付く「炭化竹バット/WINDOM」

今や、「金属バット」では「バッティング技術」が身につかないことは常識となっています(『金属バットで練習しても技術は伸びないって知ってた? ~炭化竹バットのススメ~』)。

では、「木製バット」で練習すればいいのでは・・・という話になると思いますが、ハナシはそんなに簡単ではありません。

「木製バット」は扱い方を間違えてしまうと簡単に折れてしまいます。

湯水の如く資金力があるのであれば、いくら折っても問題ないと思いますが、そんな環境下にある選手は多くはないでしょう。

そこで昔から使用されていたのは「竹バット」であったわけですが、そんな「竹バット」には「ボール」を捉えた時の「手のひらの激痛」という問題がありました。

そんなすべての問題を解決した「バット」こそが「炭化竹バット/WINDOM」です。

「MONOBUN」を使って適切な「構え方」と「スイング」を手に入れ、「WINDOM」によって実際のボールを捉える練習をすれば、「バッティング」の見違えるような変化に驚くでしょう。

▼「WINDOM/ウィンダム」の詳細はコチラ▼

headerimg_windom

▼「WINDOM/ウィンダム」の購入はコチラ▼

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA