重心は後ろがいいの? 前がいいの? ~スイング時の重心位置のハナシ~

スイングの時の重心位置は後ろ? 前?

打者がスイングするときに重心は後ろと前とどっちにおくべきなのか、ということはよく議論されます。

実際には、後ろに残して打つ打者もいれば、前側の足に体重が乗り、後ろ側の足は浮くように打つ打者もいます。

では実際に、重心はどちらにおくのがいいのでしょうか?

答えから言ってしまいます。。。

それは、

 

選手の特性によって違う

 

それを言ってしまっていいのか、という話だと思いますがもう少しお付き合いください。

皆さん、分かっているはずなのに、現場では個々の特性というのは無視されています。

また、スイング時の写真や動画を見ただけで、「前側の足だ!後ろ側の足だ!」と考えることは、非常に危険でかつナンセンスな話です。

選手の特性

実は、野球選手というのは、小学生にもなれば、癖が生まれ、どういう風に打つことが、自分にとってベストなのか、ということをある程度確立することができます。

そして、これが一番重要なことなのですが、

 

バッティングで重要なことはフォームではない

 

ということです。

乱暴な言い方で言えば、フォームなんてなんでもいいんです。自分がやりやすいようにやれば。

そのため、重心が後ろか前かというのも同様に、どちらでもいい、むしろ、選手がやりやすい方を選べばいいわけです。

そんなどうでもいいこで議論してしまっているわけです。

では、フォームが重要でないのなら、何が重要なのか、という話になると思います。

バッティングで重要なこと

以前の記事を読んで頂けている方であれば、薄々創造がつくと思います。

バッティングで重要なこととは

 

どうやってホームランや、ヒットが打てるような、強さ、角度、方向でバットがボールにぶつかるように運んでいけるか

 

ということ以外、ほかにありません。これができるように過程を調整することが、練習です。

フォームというのは考え方としては結果でしかありません

フォームの重要性というのは

 

打てるようになって初めて理解ができるもの

 

です。

打てない人がいくらフォームを考えても、良いフォームというのはみつかりません。

当然ながら、打てる人のフォームを真似たところで、身体の構造が異なるので、打てるようになることはありません。

重心位置などが無意味な分かりやすい例としては、

 

松井選手は後ろ側の足に

イチロー選手は前側の足に

 

重心をおきます。

あなたは、どちらの方が良い選手だと思いますか? きっと比べることはできないでしょう。

重心のことからも分かるように、フォームを考えたところで、結果はついてきません。なぜなら、

 

あなたにとってベストなスイングというのはあなたにしか生み出せないから

 

です。

自分の特性を理解して、自分にあった重心位置やフォームを確立することです。

その結果が前重心なのか、後ろ重心なのかというハナシにすぎません。

どちらがいいのかを考える前に、まずは自分探しの方が大事です。

その自分探しのお手伝いをしてくれる人が監督でありコーチです。ヒントをくれます。しかし、あくまでヒントです。

監督やコーチが探してくれるものではありませんし、探し出すことなど到底できません。

 

どうやってホームランや、ヒットが打てるような、強さ、角度、方向でバットがボールにぶつかるように運んでいけるか

 

これだけを徹底的に考え、練習することで、必ずすばらしいパフォーマンスが発揮でき、結果もついてきます♪

あなたにあったフォームはあなたにしかわかりません。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA