バッティングは結果的に良くなるようにトレーニングする

人間は動作自体を意識することで変化させるのは難しい

人間は動作自体を意識することで変化させるのは難しい生き物です。

そのため

「ワンバウンド」を振らなくするためには、「振らない」という意識を持っても意味がなく、「振らない」ような準備を事前にしておく

必要があります。

つまり「あれだけワンバウンドを振っていたのに、いつしか振らなくなっちゃった」という形を求める必要があります。

そのためには動作への意識の問題ではなく、

「構え方」や、「ステップ」といった実際の動作(バットを振る」までの事前準備に変化

を与えなければ結果は変わりません。

人間の「動作」自体は「何らかのきっかけ」があって無意識下で行っているものです。

その「きっかけ」の部分を変えない限り、「動作」を変えることはできません。

そばで見ていると、振るはずもない「ワンバウンド」のボールでも、振ってしまっているのには理由があります。

そして、その選手は「ワンバウンド」のボールが振りたくて振っているわけではありません。

そんな選手に「ワンバウンドを振るな」と伝えたところで何も変わりません。

というよりむしろ悪影響を及ぼして、余計に振るようになるのが関の山です。

そんな選手には、「気づいたらなっていた」という「なっちゃった」を実現できるような指導が必要でしょう。

シンプルに言えば、バッターが変えられるものは構え方と動き出し方ぐらいだということです。

そしてもっとシンプルに考えれば、バッティングに大切なことは何なのかを意識するだけで良いということになります。

>次のページ:バッティングに大切なこと

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA