2017年4月8日
打者がバッティングをする時に、「低め」と「高め」のボールであればどちらの方がヒットにできる確率が高いか考えたことはあるでしょうか。
当然ながら打者の特徴によって変わります。
しかし一般的には、
ということをご存じでしょうか。
その理由は一般的に、「目に近いから」、「よく見えるから」という風に言われていることが大半です。
しかし、これらの理由は大した根拠になりません。
というより根拠ではありません。
なぜなら
のに上記の理由は成り立ちません。
実際には投手の手からボールが離れて10mほどのところくらいまでした見ていません。
それではなぜ、ベルト付近からやや上の「ボール」を打つとヒットの確率が高くなるのでしょうか。
Contents Menu