バッティング練習をするなら強打者の条件を定義せよ

試合中にフルスイングできない選手は魅力がない

その理由は技術的なことだけではありません。

それは

選手の起用権を持つ「監督」や「コーチ」が「フルスイング」しない選手に魅力を感じないから

です。

「魅力を感じない」ということは、「可能性を感じない」ということです。

つまり、そんな可能性を感じない選手を起用することはありえません。

もちろん「スカウト」なんてすることもありません。

「安打製造機」と言われている世界のイチロー選手ですら、高校生時代はクリーンナップを任されていたことを考えれば、「フルスイング」をしていたはずです。

イチロー選手ですら始まりは「フルスイング」だったはずです。

少なくとも「小学生」や「中学生」の方であれば、

「ボールに当てる」、「空振りしたくない」という気持ちは隅に置いて、「フルスイング」する練習を一生懸命するように心がけた方が良い

でしょう。

今はまだ、たくさんの空振りをしてしまうかもしれません。

しかし、自然に「ボール」と「バット」が当たるようになり大きな放物線を描くことができるようになる時があります。

すると気づけば「社会人野球」や「プロ野球」から誘いが来るような選手になっています。

反対に最もやってはいけないことは、

目先の勝負にこだわりすぎて若いうちから小さくまとまった選手になってしまうこと

です。

プロ野球選手になりコンパクトに当てるような選手でも、小さな頃には決まって「フルスイング」をする「スラッガー」達です。

あくまで野球のレベルが上がることによって、生きる道を模索した結果、コンパクトなバッティングを選んだに過ぎません。

バッティングにおいて、小さな調整を始めるのはプロ野球選手になってからで十分です。

>次のページ:バッティングで実現しなければいけないこと

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA