バッティングはボールを平行に見てはいけません

ボールの見方によるバッティングの変化まとめ

反対に、首が真っすぐのまま打ちに行くと起こりやすい特徴は以下になっています。

・前に突っ込んでしまう
・ワンバウンドを振ってしまう
・ボールと目線との距離が遠くなる

首を傾けて斜めにしていくと以下のような結果を得ることができます。

・ボールを引きつけることができる
・インパクトの場所をできる限り自分の近くに置くことができる
・ボールと目線との距離が近くなる

また打者のタイプにもよりますが、体の反射などを活用できれば、体の負担を減らすことも可能で、体の負担が減ればそれだけ故障の予防にもなります。

他にもボールを斜めに見ることが人間の理に適っている点があります。

それは、

目の錯覚が最小限になる

ということです。

目を水平にしてボールを見ると、投手がマウンドから投げたボールが重力によって下に落ちながらくるため、ボールを上方から見ることになります。

すると目の特徴から、下に落ちている度合いを認識し辛くなります。

簡単に言えば、平面的に捉えてしまい、立体的に認識することができなくなります。

それに対して、斜めにボールを見れば落下する奥行も認識することが可能になるため、目の錯覚を抑えることができます。

ここに記していることは、少し「人間の身体」に目を向ければ分かってくることばかりです。

この記事を読んでも、あなたは平行にボールを見ようと努力しますか?

野球界で言われていることは、人間の身体を無視した考え方が多数存在しています。

昔から言われているからと言って全てが正しいわけではありません。

特に野球界は進化のスピードが遅いため、野球界で常識と言われることほど疑ってみる価値があるぐらい誤った認識がたくさん存在しています。

明日からは、自分で一つ一つ検証していく癖をつけてライバルに差をつけてしまいましょう。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA