前側の腕でひっぱるようにスイングすると良い・・・なんて嘘。

バッティングに大切なのは前側の腕ではない!

バッティングをする時に、「腕」が重要な役割を果たしていることは言うまでもありません。

そして、どちらの「腕」も大切であることは言うまでもありませんが、野球界では「前側の腕」が重要であると言われるケースが未だに多いようです。

その根拠は、

「前側の手」で「バット」を引っ張るように「スイング」することで「バッティング」が向上する

というものでした。

しかし結果は、イメージ通りに実現することも困難な上、実現できても「打てない」という事実が判明しており、ここ最近では「後ろ側の手」の重要性が注目されるようになってきました。

とはいえ、

昔から「好打者」は「後ろ側の手」を大事にし、打てない打者は前の腕を大事にしている

ということは変化していないので、今に分かってきたことではありません。

ところが、主流の意見が「前側の腕」なので、特に検証もしていない指導者の影響もあってか、なかなか「後ろ側の腕」の重要性が未だに広まり切っていないのが現状です。

何故こんなギャップが生まれてしまったのかという原因は分かりませんが、現状も変わらないまま続いている所には野球界の大きな問題が関わっています。

野球界は縦社会の色が強い業界です。

そのため、目上の人から言われたことは絶対です。

つまり

先輩から「前の腕が大切」と聞けば、その言葉を守らなければならず、さらに酷い事に、その言葉を次の世代へと受け継ぐという進化しない状態を生み出している

ということです。

この状態を正当化するために「伝統」という聞こえの良い言葉を使っています。

先輩を大切にすることは、人間として大切なことかもしれませんが、野球が上達しないのであれば意味がありません。

その選手にとっては、一度しかない野球人生です。

そんな一度しかない野球人生を誰かの一存だけで決定付けて良いはずがありません。

指導者は、何らかのテクニックを伝える時は、選手の人生がかかっているという自覚が必要です。

人間的に成長させることも大切かもしれませんが、野球人は野球が上達しなければただのデカい人です。

バッティングに大切な事

本日の記事では、「前」と「後ろ」のどちらの「腕」が大切であるかと内容で記してきましたが、もっと言えば「どちらが大事か」という話すらどうでも良い話です。

最もベストなのは

結果的に「後ろ側の腕」が重要な役割を果たしているスイングになっていた

という形をつくることです。

では「バッティング」において何を意識して振ることがいいのでしょうか。

それは、

自分の身体にあった効率的な、エネルギーを伝達する際にロスすることのないスイング

をすることです。

そして、

そのスイングでインパクトの瞬間に100%の力を発揮すること

です。

人間は何らかの「動作」をする時に、一つの「筋肉」だけで動くことはありません。

様々な各筋肉、各関節、各神経が「エネルギー」を「伝達」することで一つの「動作」を創り上げています。

その「伝達」時には、身体の使い方によって「エネルギー」が「増幅」することもあれば、「ロス」することもあります。

人それぞれの身体にあった効率的なスイングを手に入れるためのトレーニング方法

しかし、自分の身体にあったスイングといっても人それぞれ身体の創り方は違うので、具体的に指導する一つの方法というのは存在しません。

なぜなら人間の身体は人それぞれ異なるため、効率的な身体の使い方は千差万別だからです。

「じゃぁトレーニングする方法がないなら、どうすればいいのか分からない・・・」と困ってしまいますよね。

そんな人におススメのトレーニング方法があります。

それは

「MONOBUN」を使ったトレーニングを取り入れる

ことです。

この「MONOBUN」を使えば、「バッティング」に関する全ての悩みを解決することができます。

「MONOBUN」は、極端な言い方をすればどんな「スイング」でも構いません。

・・・というのは極端すぎますが、自由に「スイング」していいものです。

特に決まった使い方はなく、自分が思う「スイング」のまま使用して構いません。

その中で「爆風音」がなるように、微調整をしていけば、いつしか「爆風音」を鳴らすことができます。

そして「爆風音」が鳴った時には、自分の身体を効率的に使うことができています。

つまり、その選手が本来もつ力をロスすることなく伝達し、インパクトの瞬間に100%の力を伝えることができます。

「MONOBUN」は、一般的に良いとされる「スイング」ができていたとしても鳴りません。

あくまで一般的に良しとされる「スイング」であって、あなたにとってベストなスイングではないかもしれないからです。

つまり「MONOBUN」の「爆風音」を鳴らすことができていれば、自然とあなたの身体にあったスイングを手に入れることが可能で、特に身体の使い方を考えずに、どうやれば「爆風音」を鳴らすことができるかに集中すればいいということになります。

「MONOBUN®」とは

「MONOBUN®」はリラックスした状態で「テイクバック」という予備動作をなくし、最もその人にとって効率的な身体の使い方、インパクトに100%の力を発揮するスイングをした時に「ある爆風音」が鳴るように設計されています。

判断が難しい感覚の部分を「爆風音」だけで確認できるシンプルなものです。

ネクストバッターズサークルに置かれているマスコットバットには意味がありません(『マスコットバットを使うとスイングスピードが落ちるという事実』)。

この「MONOBUN®」がマスコットバットに変わって置かれる日もそう遠くない現実だと思います。

なぜなら「MONOBUN®」には、もう一点優れたポイントがあります。

それは、「調子の波を感じることができる」ということです。

普段は「MONOBUN」を振って「爆風音」を鳴らしていた選手が、調子を崩すと必ずといって「爆風音」を鳴らすことができなくなります。

同じ意識で振っていれば「爆風音」が鳴らなくなるのは当然で、人間の身体は常に変化しているためです。

そんな微細な変化すら「MONOBUN」は感知し、体感させてくれます。

調子を崩し始めるその前に「MONOBUN」を振って、「爆風音」を鳴らすことができる「あなたに合った効果的な身体の使い方」を実現しておきましょう。

そして実際のボールを打つ感覚を得るためには、本気で技術を手に入れたい人のために開発された「木製バット」である、炭化竹バット「WINDOM」を使用しましょう。

▼「MONOBUN®」の詳細はコチラ▼

headerimg_monobun(660)

▼「MONOBUN®」の購入はコチラ▼

痛くない・折れにくい・技術が身に付く「炭化竹バット/WINDOM」

「MONOBUN」を使って「スイングフォーム」を手に入れた後は、実際の「ボール」を打つときにも同じ「スイング」を実現させる必要があります。

そんな時にはできる限り「木製バット」で練習することをおススメします。

今や、「金属バット」では「バッティング技術」が身につかないことは常識となっています(『金属バットで練習しても技術は伸びないって知ってた? ~炭化竹バットのススメ~』)。

では、「木製バット」で練習すればいいのでは・・・という話になると思いますが、ハナシはそんなに簡単ではありません。

「木製バット」は扱い方を間違えてしまうと簡単に折れてしまいます。

湯水の如く資金力があるのであれば、いくら折っても問題ないと思いますが、そんな環境下にある選手は多くはないでしょう。

そこで昔から使用されていたのは「竹バット」であったわけですが、そんな「竹バット」には「ボール」を捉えた時の「手のひらの激痛」という問題がありました。

そんなすべての問題を解決した「バット」こそが「炭化竹バット/WINDOM」です。

「MONOBUN」を使って適切な「構え方」と「スイング」を手に入れ、「WINDOM」によって実際のボールを捉える練習をすれば、「バッティング」の見違えるような変化に驚くでしょう。

▼「WINDOM/ウィンダム」の詳細はコチラ▼

headerimg_windom

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA