バッティングをするのにヘッドが下がるのは当たり前

バッティングをするのにヘッドが下がるのは当たり前

「ヘッドを下げるな」、「上から叩け」、「ゴロを打て」ということが全くのデタラメだったことは過去の記事からもお分かり頂けると思います。

最近では、そういったことを指導する人も減ってきてはいるものの、ある一定数、存在し続けます。

打者が上手く打つためには、「力強いスイング」、「力が適切に伝わるスイング」をする必要があります。

そのためには、「下半身」や「体幹」はもちろんのこと、「肩」と「肘」と「手首」の関係性が重要です。

つまり、ある一部分だけでなく、「全身の動き方」が大切になっているといことです。

これらの角度が適切でないと「ボール」に打ち負けることが増えます。

そのためには、右打者で言えば「構え方」の特性上から、「右腕」は「左腕」に比べ体の近くを通ることになります。

この時点で、必ず「右肩」が下がります。

「右肩」が下がった状態で「スイング」すると「ヘッド」はどうなるでしょうか。

「右肩」を下げた状態で「ヘッド」をあげて「スイング」してみてください。

または「右肩」を下がらないように「スイング」してみください。

それだけ試せば答えは明白でしょう。

つまり

バッティングする時に、「ヘッド」は必ず下がるもの

ということです。

>次のページ:バッティングはヘッドが下がらないと打率が下がる?!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA