イップスはバッターでも発症する病

イップスはバッターでも発症する病

野球選手においても「イップス/運動障害」という言葉が一般的に使われるようになりました。

元々はゴルフのようなメンタルな側面が強いスポーツで言われ始めた言葉ですが、野球もゴルフにならんでメンタルが大切なスポーツです。

とはいえ「イップス」という表現が使われるのは「投手」の場合が大半で「打者」に使われることはありません。

しかし、

「イップス」は「投手」だけではなく「打者」にも存在する症状

です。

例えば、

「ワンバウンド」や「高めのボール球」を振ってはいけないと思っているのに振ってしまう

という選手も「イップス」の可能性があります。

どんなに意識をしても、どうしても「ワンバウンド」を振ってしまう・・・という選手は存在します。

そんな選手にいくら「振るな」と注意しても改善されることはなく、むしろ悪化してしまうことの方が多いでしょう。

ワンバウンドするような悪球を振りたくて振っている選手なんているはずはありません。

そんな状況が続くようでしたら、それは完全に「イップス」です。

中でも「精神的な状態からくるイップス」でしょう。

「イップス」は「精神的なもの」と言われますが、「技術的なイップス」も存在します。

>次のページ:「精神的なイップス」への対処法

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA