バッティングのスイングは円を描くといいと思っていませんか? ~平行運動を取り入れるススメ~

平行移動する楕円形のバッティング軌道とは

円運動というのはグリップが支点となり、支点の位置が動くことなく、バットの先端が回るという形です。

そのため、「打つ」という表現よりも「バットを回す」と言う表現の方が適切です。

実際振り始めればグリップの位置は移動しながら前に押し出すような形をとることが理想で、そのスイングが実現すると、円を描かず楕円を描くようになります。

付け加えれば、ミートポイント付近はバットの先端とグリップは平行に移動しつつ、バットの先端が加速しながら回ってくると形が理想です。

この理想を実現させるためには「テイクバックは取らないこと」、「右手で打つこと」、「肘を伸ばしていくこと」、「押し出すこと」が必要になってきます。

押し出すということはセンター方向から反対方向への意識をもつということです。

しかし、バットの形の形状から考えてヘッドが重たくなっているので、投じられたボールによって結果論引っ張る形になります。

このスイングは意識を反対方向にあるため、変化球に泳がされたり、ワンバウンドの変化球を空振りしたりということを減らすことができます。

その結果、空振りや三振が減り、ボール球の見極めが上手くなるという良いことづくめのバッティングスタイルです。

ボールの見送り方というのはは、見送り方の練習をしても上手くなるわけではありません。

単純に意識を変化させれば見送り方も上手になります。

その方法の一つのヒントが、

バットの軌道を平行にしていく

ということです。

ぜひ今日からのバッティング練習に「平行」という意識を取り入れて練習してみてください。

>次のページ:バッティングに大切なこと

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA