野球選手が上達する近道はトレーニングを〇〇すること。

サボらないと上手くならない

野球の上達方法やケア方法、人間の身体の知識に関する情報を「takebat.com」ではお伝えしていますが、それらを知った上で最もやってほしいことがあります。

それは、

練習をサボること

です。

というかサボらなければ上手くならない・・・状況に現在の野球界はなっています。

野球の練習は、「きつい」、「苦しい」、「時間が長い」という三重苦を背負っています。

むしろ、この3つがなければ「練習ではない」と言い切る人さえいるような世界です。

この考え方による弊害を考えたことはあるでしょうか。

それは、

・怪我や故障リスクを高める
・好きな野球が嫌いになってしまう
・精神的苦痛だけを生む

などが弊害としてあげられます。

まず怪我に関してですが、

「適切なフォームで投球する」、「適切なスイングをする」、「適切なランニングをする」というのが実現できていれば、いくらやってもほとんど怪我や故障をしない

というのを理解しているでしょうか。

しかし現実では、適切なフォームでプレーできている選手はほとん存在せず、長時間の体の酷使によって、必ずどこかにひずみが発生し障害を生んでしまっています(『野球選手の怪我の9割は「傷害」だって知ってました?』)。

精神的な面に関しては、

野球選手は「練習をこなす」という感覚を持っている傾向が強いため練習時間が長く感じやすくなっている

ということに気づいているでしょうか。

練習時間が感覚的であったとしても長く感じてしまい、精神的な苦痛を生み、辞めたい気持ちなんて打ち明けられるはずもないので耐え続けるという、負のスパイラルに陥ります。

感覚だけでなく、実際に日本のスポーツの中で最も練習時間が長いスポーツの一つです。

その結果は、好きだった野球がだんだん苦痛になってきます。

野球を嫌いになってしまうと、プレー上達の最大の弊害になります。

まずは現状の野球界がいかに考えずに惰性で練習をしてしまっているのか自覚しましょう(『野球界は進化をやめている??!~思考停止状態続の関係者続出中~』)。

あの有名な「メジャーリーガー」の「イチロー」選手も高校野球時代は「サボることばかり考えていた」と公的に話しています(日刊スポーツ記事より)。

>次のページ:怪我で引退ほどつらく、つまらないものはない

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA