変化球の打ち方はたった2種類しかないって知ってた? ~基本的な変化球の打ち方講座~

打者が変化球を打つ時にやってはいけないこと

基本的に変化球が苦手とか、変化球の打ち方に悩んでいるという人は、打者としての本質を間違っているケースが多いです。

100%ヒットやホームランを打てるにこしたことはありませんが、そんなことは現実的ではありません。

3割そこそこヒット以上の結果を残すことができれば評価されます。

そんな中で一打席打ち取られたからといってそこまで気に病む必要はありません。

では、打者としてもっともやってはいけないことというのは何なのでしょうか。

それは、

スイングがおよいだり、差し込まれて打ち取られてしまう

ということをしてはいけません。

このような指導をされるケースは少ないと思います。

しかし、スイングがおよいだり差し込まれてしまってはならない理由は、自分のスイングができなくなってしまうからです。

自分のスイングのテリトリー内でボールを裁くことができれば、自分のスイングができるはずですが、そのテリトリーから外れるとおよいだり、つまったりします。

投手というのは、空振りしたからといって安心するわけではありません。打者本来のスイングをされるというのは、常に恐怖を感じるものです。

あたったら打球はどうなってしまうのだろうか・・・という印象を与えることができるのであれば、極論変化球が打てなくても3割の打率を残すぐらいは可能です。

必ず、投球の中で失投というのはやってくるものです。

>次のページ:打ちやすい変化球があります。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA