野球を辞めた後に困りたくなかったらトライアウトは受けるな?!

人生の恐怖心を埋めるために野球を続けてはいけない

例えば、サッカーの中田選手は自から若くして引退を決めました。

周囲からは理解を得られず、本人にしか辞めた理由は理解できなかったでしょう。

引退後のビジョンを明確にした時、自分がサッカーと向き合うという人生が選択肢から離れたから引退したそうです。

中田選手にとってサッカー選手は通過点だったわけです。

中田選手のような考え方をもった野球選手はどれくらいいるでしょうか。

辞めた後の世界への恐怖を、「バットを振ること」、「ボールを投げること」、「体を動かすこと」でごまかしてはいけません。

トライアウトに合格する確率、合格した後に活躍できる確率は限りなく低くなるでしょう。

そんな小さな光に全人生を注いではいけません。

好奇心をもって挑むのであれば良くても、恐怖にかられてかけてはいけません。

恐怖の穴埋めのために自分の時間と家族の時間を費やすよりも、好奇心を持って次のステージにチャレンジする方がとてもよいエネルギーではないでしょうか。

そのため、野球のトライアウトなど受けずに人生のトライアウトを選択するべきだと私は思います。

野球選手として一人前になれたのであれば、社会人としても一人前になれます。

野球選手なら人生のトライアウトにどんどんチャレンジして見てください。

現在、現役でやっている選手も逆に言えば別の人生もあるんだ・・・ぐらいの楽な気持ちで楽しんで野球に取り組みましょう!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA