野球選手はトレーニングをする前に腹筋・背筋がなぜ大切なのか考えよう

野球選手に必要な「強さ」とは何なのか

野球界でやっているような筋トレの無意味さはまだまだあります。

それは

そもそも野球選手として「強さ」という定義が不明確なこと

です。

一つの基準として体力測定をしていると思いますが、それらの数値がイコール野球選手としての強さではないはずです(『野球選手としての「強さ」の定義 ~トレーニングでどう強くなりたいのか~』)。

「腹筋」と「背筋」の役割は、

「下半身」からの力を適切に「上半身」に伝達すること

です。

つまり、

「腹筋」や「背筋」を強くするとは下半身からのエネルギーを増幅しながら上半身へと伝達する使い方を覚えること

です。

「腹筋」や「背筋」で力の伝達を寸断しないことが重要であるにも関わらず、「腹筋」や「背筋」を固めてしまうという行為は、力の伝達を遮断してしまう行為です。

野球選手に必要なことは、単純なパワーではありません。

あくまで

「動作」の中で最大のパワーを発揮すること

です。

打者で言えば、バットでボールを捉えるインパクトの瞬間に100%の力をぶつけることです。

筋肉があると力強く打てそうな気がしますが、「筋肉」をつけたからといってインパクトに100%の力をぶつけられるわけではありません。

「腹筋」や「背筋」というのはとても大切な筋肉です。

しかし、「筋トレ」によって鍛えるという意味での大切さではありません。

「大切=鍛える」、こんな解釈になっていませんか?

大切なのであれば、「どのように大切で」「どんなことをしてあげたらいいのか」ということをしっかり考えた上でベストな方法を選択してあげてくださいね。

さらに言えば「体幹=腹筋・背筋」ではありません。(『野球選手にとって必要な「体幹」について知りましょう。』)

少し難しくなってきたかもしれないので、最も根本的な部分に立ち返りましょう。

バッターに大切なことはバッティングを良くすることです。

ではバッターに必要なことは、身体の筋肉がどうなっているかよりもバッティングの結果がどうなっているのかの方が重要であるはずです。

つまり、

バッターが考えなければならないことはバッティングにおいて大切なことは何なのかを考えること

です。

そのために必要であればやるべきで、不必要なものは辞めるべきです。

>次のページ:バッティングに大切なこと

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA