バッティングでフルスイングするのは難しいって知っていますか?

あなたは本当にフルスイングしてる?

突然ですが質問です。

あなたはちゃんとフルスイングしたことがありますか?

どうでしょう。

こんな質問をすると、誰でも「YES!」と答えると思います。

その「YES!」は本当でしょうか。

大半の野球関係者が、この質問に答える時に気づいていない2つのバッティングに重要なことがあります。

1つ目は、

打者主体でする「バッティング」と投手主体でする「バッティング」の違い

です。

打者主体とは「素振り」や「ティーバッティング」、「フリーバッティング」の時を指しています。

「素振り」、「ティーバッティング」、「フリーバッティング」の時は「フルスイング」できているかもしれません。

しかし、投手が主体となって行う時のバッティング時にはどうでしょうか。

つまりは、試合中のことです。

「投手」と対峙し、その「投手」があなたを打ち取ろうとしてい条件下では、「フルスイング」することができなくなっていませんか?

分かりやすい例で言えば「泳がされる」、「つまる」といった状況になることです。

言うまでもありませんが、野球選手は試合で結果を残さなければ意味がありません。

打者主体での「バッティング」でいくら結果を残せたとしても、それが試合で力を発揮できることを意味しているわけではありません。

この誰が主体となっているかというポイントが「練習のための練習」か「試合のための練習」かを分ける大きなヒントになります。

試合中にフルスイングできなければ何の意味もないと理解してください(『バッティングの結果は待ち方で決まる』)。

>次のページ:打者がフルスイングすることの意味を考えたことはありますか?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA