テイクバックをとればとるほど打球は飛ばない

バッティングは直線的な動きの連続

そんな直線的な動きの連続で完成しているバッティングを実現しているということは、その一つ一つの動きが連動していなくてはいけません。

連動していないと、力をロスしながら最終の動作(インパクトの瞬間)を完了させてしまいます。

つまりは、力強い打球を打つことができなくなります。

そんな直線的な動きの中に「捻り」という3次元的な動きを入れることは、力の伝達を妨げる行為です。

その「捻り」を生み出す最大の要因こそが「テイクバック」です。

つまり、「テイクバック」をとればとるほど「捻り」を生み出し、インパクトの瞬間に伝達するエネルギーが下がってしまいます。

その結果、打球は思っていた以上に飛ばなくなってくるでしょう。

実は「テイクバックが必要」と言っている人も優秀だと言われる打者の大半は「テイクバック」をとっていません。

感覚と実際の動きでズレが生まれてしまっていることに「テイクバック」の必要性をややこしくしてしまっています。

>次のページ:バッティングに大切なこと

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA