インナーマッスルは鍛えても意味がない

インナーマッスルは鍛えても意味がない

野球選手、なかでも投手は、チューブなどを使って肩関節の周辺のトレーニングをよくやっています。

いわゆる「インナーマッスル」と呼ばれる筋肉を鍛えているトレーニングです。

さて、そんな「インナーマッスル」ですが、本当に鍛えて意味があるのかどうか検証してみたことはあるでしょうか?

インナーマッスルは鍛えた方が良いと聞くからトレーニングをやっているといった程度ではないでしょうか。

「takebat.com」では、

インナーマッスルを鍛えても意味がない

と考えています。

全く無意味であるとまでは言わないまでも、「インナーマッスル」の役割も知らずに鍛えていることが多い野球選手にとっては鍛える意味はないでしょう。

むしろ「インナーマッスル」を無駄に疲労させてしまえば大きな故障に繋がりかねないので無意味どころか邪魔になっている選手もたくさんいます。

まず「インナーマッスル」の正体、その役割を知っておく必要があります。

その正体を知れば、そこまで単純に鍛えられるものではないことが理解できるはずです。

次のページ:インナーマッスルの役割とは

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA