【元】ジャイアンツ×【現】治療家に聞く野球選手に大切なこと ~Haris Paris(ハリパリ)鍼灸整骨院/芦澤明氏~

 Haris Paris(ハリパリ)鍼灸整骨院/芦澤明氏(元ジャイアンツ)にインタビューしてきました

大人気企画「ADLIFE INTERVIEW」~本日は、元読売ジャイアンツで、現在は東京にて超人気鍼灸整骨院の院長である「芦澤明」氏にインタビューしてきました。

元プロ野球選手で、現在は身体のプロフェッショナルとして活躍されている方とは、

野球選手にとって必要なトレーニングや身体のケア方法

が最も身に染みて理解している人ではないでしょうか。

ぜひ芦澤院長から、野球選手として大成するための秘訣を学びとってしまいましょう!

インタビューに入る前に、少し芦澤院長のご紹介をしておきます。

芦澤院長は、高校時代には山梨県の日本航空高校にて甲子園も経験し、持ち前のパワーで好打者としてチームを牽引しました。

その後は専修大学に進学し、4番サードを任される主力選手として活躍されました。

大学卒業後は社会人野球の名門であるシダックスに入社し、その後、読売ジャイアンツに育成選手として入団しました!

ポジションはサードを守っていました。

それでは、この輝かしい経歴の中で、芦澤院長が野球選手として闘ってきたこと、その中で学ばれたことを根ほり葉ほり聞いていきたいと思います。

芦澤明氏1

語り手:芦澤明氏(鍼灸整骨院Haris Paris 院長)
聞き手:大竹一彰(株式会社ADLIFE 代表取締役)

芦澤明氏4

練習は嘘をつかない-良い意味でも、悪い意味でも

-現役時代に大切にされていたことを教えてください。

「練習」ですね。とにかく「練習は嘘をつかない」と思ってやっていました。

練習量では他の選手を圧倒していたと思います。

ただプロとして満足いく結果は残せなかったことを考えれば、もっと他に方法があったんでしょうね。

今、自分でHaris Paris鍼灸整骨院を経営するようになって、当時を振り返れば、もっとやれることはあったと思いますね。

-現役を引退し、今だから思うことを教えてください。

現役時代は常識的な野球の練習法しかしなかったことを反省していますね。

練習は良い意味でも、悪い意味でも嘘をつきません。

悪い練習をすれば悪い癖が簡単につき、良い練習をすれば良い癖が身に付きます

しかし、野球選手は野球界にいると、「自分で考える」という習慣が薄いので、独自の練習方法や、根本的に何か新しいことをやろうという考えが少なすぎましたね。

良い練習かどうかの検証はあまりしていないんですよね。

その点「takebat.com」を見ていると、自分の過去を暴かれているような気がして恥ずかしくなります。

現在、自分の整骨院を経営するようになって、「患者様はどうしてほしいのか」「これから来る患者様はどんなことを求めてくるか」、野球のプレーでいう所の施術に入るまでに考えることがたくさんあります。

技術のための練習をするのは当たり前で、その技術が意味のないものであったとしたら練習する意味もありません。

そしてその技術はオンリーワンを目指すものでなければならないと思います。

さらに、誰かができたからといって、自分には合わないということもたくさんあるので、自分で色々試行錯誤して見つけ出していかなければなりません。

これらを全てまとめれば、やはり「自分で考える」ということが非常に大切だと感じています。

芦澤明氏3

野球選手の故障に多い「股関節」の痛みを解消していきたい

-野球選手引退後にどのような形で現在のHaris Parisを開業されるようになったのですか。

プロ野球を引退後、専門学校に6年(柔道整復師3年、鍼灸師3年)通学後、国家資格を取得し開業しました。

一度、社会人を経験した後の学生期間だったので精神的にきつかったですね。

-なぜ整骨院を開業しようと思われたのですか。

とくにきっかけというのはないのですが、過去の経験を活かしやすいのではないかと思ったからです。

プロまで続けさせてもらった「野球」というスポーツに恩返しができるとも思いました。

野球をしていく過程の中で、周囲の選手で「股関節」の痛みを訴える選手が非常に多かったんですよね。

そこでスポーツ選手の「股関節」を治療できるような技術を身に着ければ、「股関節」の痛みに悩むスポーツ選手が救うことができるのではないかと思い、独自のメニューを開発しています。

自分が投手だったら「肩」や「肘」だったのかもしれないですね。

今では、本当に天職だと思っており、一生続けていく価値のある仕事だと本気で思えますね。

-Haris Paris(ハリパリ)鍼灸整骨院の得意とする施術について教えてください。

当院では、スポーツ選手に多いとされる、「股関節」の痛みに対する施術に特化しています。

変形性の「股関節症」や、「大腿骨頭壊死」、「股関節」の術後の筋肉の「拘縮(こうしゅく)」などに対して絶大な改善が見込める特殊な方法を使って、「股関節」の痛みで苦しむ方々を改善しています。

とくに投手は「股関節」に負担がかかるようなフォームで何百球も投球したり、走りすぎというくらい走ったりして、「股関節」周辺が疲労しきっている選手をよく見かけます。

そんな時に当院の「股関節」の施術は改善の割合が高く効果的です。

野球選手には1チームに2~3人は「股関節」についての悩みをもっている人がいて、なぜか主力選手に多い印象があります。

「股関節」への悩みがあったらまず当院へ、というぐらい自身のある施術法ですね。

-芦澤院長の甘いマスクを利用して(笑)美容鍼灸も得意としているとうかがったのですが。

はい。学生時代に「美容鍼灸」に関しても様々な勉強をしてきました。

その勉強の中で、効果が持続する「美容鍼灸」の習得に成功し、実際に女性の患者さんに評価していただいております。

患者さんの傾向も女性7:男性3くらいの割合ですね。

鍼灸院なんかには珍しい名前ですし、院内の雰囲気も女性にも気持ちよく通って頂けるような内装を意識して作っています。

-これからの野球選手達に何か一言頂けませんか。

野球選手のセカンドライフというのは、中々うまくいかないケースが多く、苦労している人を見かけます。

しかし、野球を全力で、自分で考えながらやり通すことができれば、必ず次の道も開けます

私もまだまだ開業して8カ月余りではありますが、どうにか事業を軌道に乗せることができました。

仮にも野球人生が終わったとしても、私でもできるのですから、心配せずに野球に全力で取り組んでほしいと思います。

ただ、一点注意して頂きたいことは、

自分で考えて、自分で検証し、自分で方法を探すということ

をやり続けることです。

周囲からの批判もあるかもしれませんが、結局この3つができなければ野球人として生き抜くことはできません

またどんな形でも社会にでたら生き抜くことができません。

どうせ生き抜けないんだったら、自分の思った通りに突き通す方が絶対に良いですね。

そういった意味で「takebat.com」のような情報サイトは非常に役に立つメディアだと思います。

大竹さん自身が経験された内容をベースに、野球人だけの観点ではなく、身体のプロとして、またその他のスポーツの観点をも取り込んだ上での情報です。

現役時代に感覚的に不思議に感じていたことが明確に記され、また身体のことを学んだからこそ、共感できるトレーニング方法や技術論が記されています。

自分が現役時代に存在していて欲しかったです(笑)

なぜもっと早くやってくれなかったんですか、って感じです(笑)

冗談はさておき、とにかく「自分で考える」癖付けを行って欲しいですね。

芦澤明氏2

最後に

芦澤さんが経営する鍼灸整骨院は「Haris Paris(ハリパリ)」は高級住宅地である「代々木上原」から徒歩圏内のとてもアクセスの良い場所にあります。

名前からも分かる通り、店内はフランスの匂いがするとても良い院内です。

そんなハリパリで「スポーツ選手向けの高い効果が得られる施術」や、「女性に特化した施術」を受けることができます。

「股関節」の痛みでお困りの野球選手はまず「Haris Paris(ハリパリ)鍼灸整骨院」にいって施術を受けてみてください。

びっくりするような効果が得られてしまいます。

プロ野球選手でも引退後のセカンドライフはなかなか上手く行っていないのが現実です。

そんな中でも芦澤院長は、ご自身で手に職をつけ、「将来的に安定した人生を送っていくんだ」という意識を強く感じたインタビューでした。

自分で物事を考えられる人間の強さを改めて知ることができました。

私自身も同じような経歴をもつだけに、応援していきたい気持ちと、同じく闘っている姿にかなりの勇気を頂くことができました。

takebat.com」では、野球界の批判的な記事が多くなってしまっていますが、芦澤院長のように野球界の発展や、社会への貢献を考えてらっしゃる方は確実に増えていっています。

これからどんどん野球界が進化していく匂いを感じ取ることができた気がします。

芦澤院長! 末長い発展を心よりお祈りしております!

Haris Paris(ハリパリ)鍼灸整骨院 店舗詳細

住所 : 東京都渋谷区元代々木町4-2 パークサイド代々木201
電話 : 03-6804-8175

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA